2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶり。10年ぶり、20年ぶりの出会い。国立に20年も暮らしていたので、いろいろな出会いがあった。物語があったよ。 ぼくを一目見るなり、 「あれあれ、そんなに痩せちゃって、大丈夫?」 ──ごほんごほん。空咳が半年も続いているし、多分、長くないような…
東京でりあたふた体験記。何しろは世田谷区の広さに、かたや90万人、春野町は3000人。そに年寄りばかりのとこに暮らしている山里の人間が花の東京に行ったのだよ。 ①きっぷを買うのが大変。こちらは、リュックにコロ付きのバッグでさまようわけだ。現金でき…
寝る前にいつも読んでいるのが、『吾妻鏡』(あづまかがみ)。おなじ鎌倉時代の読み物としては、『平家物語』のような楽しいものではない。が、鎌倉時代の宗教の様子がうかがい知れるのが興味深い。 それを読むと、仏教は鎮護国家の教えであり、病気や災厄を…
「池谷さんがニワトリを絞めているという話をしていたら、そこに突然、池谷さんが現れたんでびっくり」 新幹線の運転見合わせで、新富士のホテルで一泊。駅からクルマで帰宅する時に、「ん? この古民家はなんだろう」と気になって訪ねたら、なんとそこに親…
「腰痛になって、若いとき鍼を打ってもらいました。宿便がひとつの原因で、そのことを診てくれました。宿便がどっと大量に出ました。それで一発で治りました。」 ──おお、すごい。息子さんを知っているけど、その方は大本の出口王仁三郎のボディガードをやっ…
「もう年だし、これまでやってきたことをまとめなくちゃと思っているんです」 ──なにか、書いていくといいね、書くと頭が整理される。自分の思想を練りこんでいける。課題が見えてくる。次に行うプロジェクトもみえてくる。自分自身を発見していくことになる…
新幹線の駅のホームで、チーンとやって、しばし瞑想していた。ほとんどだれもいないし。待ち時間長いし。 すると、駅員が足早にやってきた。 「なにかあったんですか?」──いや、こうして心を静寂にしているんですよ。 「なにかはじまりそうだと、お客さんか…
「心身一如」だから、死んだら身体はない。だから、心もない。そういう理論もある。だが、「心身一如」であるがゆえに、死んで身体がなくなれば、心が身をもとめる。依存しようとする。で、死後も「心身一如」となる。そういう考えもありうる。 ▽心というも…
10年間、断酒していた。まったく一滴も飲まず。 それが、昨年あたりから、梅酒や枇杷の種酒、ヨモギ酒をつくりだして、「あれ、これ飲んだら美味しいかも‥‥」と、つい味わっていたら、呑みだしてしまった。 ぼくは酔わないタイプなので、ついつい毎日飲むよ…
話がいよいよ盛り上がってきた時に、司会進行の鎌田東二さんが「松岡さん、ごめんなさい。もう時間がないんです」と言われて「ええ!?」というやりとりがあったのを覚えている。 ▽松岡正剛氏が亡くなった。立花隆もそうだったが、まさに〝知の巨人〟であっ…
「備えあれば憂いなし」なんだけれど、ちゃんとした備えそのもののために、がんじがらめになったりする。「備えなければ憂いなし」というのが、のぞましい。 だって状況は常に刻々と変わるんだもの。こうしてああして次はこうしてと予定を汲んでも、一つ変わ…
ひさしぶりにワンコの散歩に行ったら、ぜいぜい言うようになってきた。心臓の力か肺の酸素吸収力が弱ってきている。まだ専門医には行かず。 免許証の更新を忘れていた。もう2ヶ月になるぞ。半年の間は大丈夫らしい。 ともあれ、慌てて出かけることになる。視…
やすい豚肉と鶏肉、魚はサバ、しか半額セールみたいなのを買ってきて、冷蔵庫でもぬか漬けしておく。長持ちするしいい具合に味が染み込んでくる。それを炭火の七輪で焼いていただく。これがおいしい。きょうは、木綿豆腐を水切りしてぬか漬けに挑戦。もしか…
あかりの置き手紙。あかりとまた川に行くかなあ。おとうちゃんのキャラは描きやすいようだ。毎日、漫画は描いている。そろそろ盛夏もおしまいかなあと期待したけど、きょうもまた暑いじゃないか。パンツ一丁で、庭の草掘り。ニイニイゼミがよく鳴いている。…
いちばんの難関は文字起こし。昨日やっと完了。6時間のZOOM取材。2時間☓3日間。それをもとに原稿作り。 インタビューを倍速で聞いて、GoogleDocumentにむかって喋って音声入力変換した。それが、いまのところいちばん効率いいかなあ。 きょう版元と打ち合…
「きょうだいから裁判を起こされた」 友人からの電話だった。よく聞くと、遺産相続の訴えだ。家庭裁判所に「遺産分割調停」を申し立てられたのだと思う。それでアドバイスした。 ①いきなり裁判とはならない。まずは和解調停がある。 ②同意が得られない場合に…
「これを知る者はこれを好む者に如(し)かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如(し)かず。」(『論語』) ──やっぱり経済だよね。「そうよ、経済よ」 ──それ、苦手で放置してきたんだよね。真剣にかかわらないとねえ。国家経済がどうの、資本主義がどうのと…
この山里の春野町とアラン・ドロンが関係ある。というのは、紳士服のダーバンが春野町に工場進出、そしてダーバンはアラン・ドロンをCMに起用していたのだ。就職のスーツなど、当時はダーバンというのがひとつの定番であった。 ▽ととり暮らしのMさん(90歳…
ニンニク、ショウガ、ミョウガ、暑くて食欲ない時、便利だ。今朝は玄米に醤油につけたニンニクをかけて食べた。これで十分においしい。ニンニク醤油は保存が利くし、ご飯にそのままかけても、野菜にかけても、焼き肉のタレにもなる。 ▽「虚無レシピ」(リュ…
本日開催。14時から。13時半から雑談。カタリバなので池谷がインタビューしていくけれど、参加者もいろいろ発言できる場にしていく。それにしても懲役18年ってすごすぎる。そしてまた出所してから、ちゃんと仕事作って暮らしていけてるし。 いちりん楽座8月1…
なぜ日本は大東亜戦争を起こしたのか。この理由を明快に答えられるひとは少ないと思う。 理由の大きな要因は「石油」だ。日本は石油のために大東亜戦争を始めたのだった。 米国が石油の全面禁輸をおこなったことにある。日本は石油を確保するために、連合国…
パチパチ。パチパチ。雨だれのような音がする。それが10分も20分も続いた。 なんの音か。ノミが苦しくて飛び跳ねる音。ノミが飛び跳ねても部屋一面にかぶせた新聞紙にあたって逃げられない。また跳ぶ。ぶつかる。それを繰り返して、力つく。その時、数百、い…
①「とにかく役に立つものを出したい。自分の記念出版などよりも」 ②「近頃、ミャンマーやタイなどから、テーラワーダ仏教がやってきている。しかし、自分の国の畑にあるものを、そのまま日本の畑に植えようとしているから、育たない。私は、日本の畑をよく見…
それこそ10年ぶりくらいに友人に電話している。特に用事はないんだが。お互い、いつ死んでしまうのかわからないからね。また、みんな老境に至って、どんな暮らしぶり、どんな心境かを聞きたいし。 ひさしぶり。どうしてる?そんなところから、雑談だ。 ほん…
「死んだらどうなる?」をテーマにした本作り。ZOOMで取材した映像を元に文章にしている。本作りで一番体力を使うのは、文字起こしだ。文字にしてしまったあとの文章の整理というのは、わりと楽しい仕事なのだが。 ▽むかしはカセットテープを聴きながら、テ…
突然の夕立。雷。稲妻。豪雨。ワンコは慌てて納屋に隠れた。 それが収まると、ヒグラシがカナカナカナと鳴いている。このものすごい暑い夏は、そろそろ折り返すのだろうか。 先輩から頂いた赤ワインを冷やして飲んでいる。要らなくなった本を送ってもらった…
無課金おじさん なにがあっても、起きても、それは日常であるというところで、ものごとにあたるというのが、いい。そうありたいと思っている。 ▽パリオリンピック終わったらしい。日本が金とか銀とか、いくつとったとか全く興味なし。国を超えて、それぞれの…
年老いた母が田舎から靖国神社にやってくる。杖をついて、倅に会いに金鵄勲章をみせたいばかりに。戦死した息子が、立派なお社に神と祀られもったいない。「九段の母」という歌である。作詞は石松秋二、作曲は能代八郎。1939年(昭和14年)4月にレコードが発…
このものすごい暑さにエアコン無しで暮らしている。暑くてたまらないと、水風呂に入る。一日10回は入っている。 敷地内に流れている沢の水を浴びる。これはまことに冷たい。 ただ、深さが足りない。いまツルハシで掘っているところ。もう少し掘り続けると、…
マクドナルド指数(各国のマクドナルドで販売されているビッグマック1個当たりの価格。購買力平価によって為替相場を推測するための指標)でいうと、日本の資産は100兆円。世界は800兆円 ドルの実力はせいぜい80円程度。地方自治で、健全財政というが、ほん…