過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

コースを変えてみると、ひとつの旅になる

きょうのデイ。
あいかわらず日々、送迎をおこなっている。

Nさん(75歳)は、ひとり暮らしで足が弱い。転倒が怖いので、ほとんど外に出て歩かない。

きょうは、いつもの送迎の定番コースではなくて、ちょっとした道草コースにしてみた。
ほとんど出歩かない人には、ほんの数十メートルの近くでも、道を変えると別世界に映るようだ。

──あれまあ、ここの家は○○さんがいたはずなのに、こんなになったのね。
──おや、○○さん、元気かしら。

ぼくが、すこし解説を入れる。
「ここのTさんは、こないだ脳梗塞になって、10ヶ月入院していて、退院しましたよ。こないだ会ったら、ぼくはもう、そーっとそーっと生きるしかないんだ。そんなこと言ってましたね」

などという話をしながら、近くの家並み巡りをしてみた。といっても、たかだか10分くらいのものだが。

ほんのちょっとした家のまわりでも、コースを変えてみると、ひとつの旅になる。暮らしの歴史と変化の味わい。
足の弱ったお年寄りには、それだけでも、とても新鮮な体験となるんだなあ。