過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

ベトナムのお寺さんと交流したい 天恩寺 chùa Thiên ân  盂蘭盆会

今年のテーマは国際交流。
まずはベトナムのお寺さんと交流したい、ということで、ご案内。
うちの家族はみんな行きます。9月には日ベの交流会を企画中。
  ▽
天恩寺 chùa Thiên ân 
盂蘭盆会 lễ vu Lan(ベトナムのお盆祭)
暑さ厳しい折、お元気でお過ごしでしょうか。
日本の皆さん、故郷を離れて暮らすベトナムの皆さん。
もうすぐお盆の時期がやって来ます。
ベトナムのお盆祭では、子供からお年寄りまで、皆が心を込めて父母先祖への報恩感謝の供養を行います。
お父さんお母さん、お盆にまた会えますよね?
ええ、離れていても、あなたのことが分かりますよ。
父母孝養のための盂蘭盆会を、皆さんと一緒にお祝いさせて頂きたいと思います。


会場:天恩寺本堂
浜松市西区呉松町520

日時:2023年8月13日(日)午前10時30分開始

参加費:無料 どなたでもご参加自由


いつも私たちを導き、愛してくださった両親に敬意を表すために、皆様の貴重なお時間を献花供養に捧げて頂きたいと思います。
皆様と共にある事は私達の大きな喜びです。よろしくお願い致します。
当日は、ベトナムの僧侶が儀式を執り行います。(フランスにいるということなので、ティクナッハーンのお弟子さんじゃないかと思われます)
浜松天恩寺一同(ベトナム人がみんなで建てたお寺です)
連絡先:080-3633-1166 ホア

 

過去記事

2022年9月19日  
「あれ?不思議なお寺がある」
見つけたのが、なんとベトナム寺院であった。天恩寺Chùa Thiên Ânという。
だれもいないが、本堂は引き戸が開く。勝手に入らせてもらう。なかなか派手な仏さまだ。
礼拝していると、外で作業している気配がする。
その方に話しかけると、ベトナムの女性の方だ。日本語は通じる。
---------------------
その方は「お寺を訪ねてくれてとても嬉しい。おもてなしをしたい」と、満面の笑み。ほんとうに心からの歓迎が伝わる。本もいただいた。
さらに「せっかく来ていただいてので、昼ごはんを食べていってください。これからつくります」と言う。
こういうとき、ぼくはほとんど遠慮しない。
「ありがとうございます」と昼食を頂いたのだった。
これがとってもおいしい精進料理だった。肉のようでいて、素材は大豆でできている。
------------------
感心したのは次の5つ
そして、日本のお寺にはなかなかありえないこと。
①みんなの寄り合いの場であること
②みんなで作り上げた手作りの場であること
③来訪者を心からもてなし、喜んでくれること
④一緒に食事ができること
⑤お金を取らないこと(お布施をしたい人は自由にお布施)
月に一度は、埼玉のお寺からベトナムのお坊さんが来られて、お話と坐禅会があるという。いいご縁ができた。