過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

ねえ、おとうちゃん、本の話の読み方って知ってる?

あかりと一緒に寝るのは8時。寝る前にそれぞれが本を読んでいるうちに眠ってしまう。
あかりも、読書の楽しみがわかってきたようだ。読書の楽しみさえ身につけば、あとはひとりでどんどんと学んでいける。

「ねえ、おとうちゃん、本の話の読み方って知ってる?」

──ん?まあ、知っているっていうか、おとうちゃんにとっては、読書はとても楽しみなことだよ。

「本って目次を見て、それで好きなところから読めばいいんだよね。」

──そうだね。まるごと一冊、初めから終わりまで読む必要はない。好きなところだけどんどん読んでいけばいいね。

「そうだね。好きなところからから、広げていけばいい」

──本で大切なのは、まずは「タイトル」だね。タイトルを見て、どんなことが書いてあるのかなあと想像する。そして、表紙のカバーデザイン。それを見て、またどんなことが書かれているかなあと想像する。それが、なかなか楽しい。

「うん。それから」

──おとうちゃんは、「まえがき」と「あとがき」をちゃんと読む。そこにまるごと一冊のポイントが書いてあるからね。そして、次に目次をながめる。

「うん」

──目次をながめて、どんなことが書いてあるのかなあと想像する。そうして読んでみると、想像と違ったり、ぴったりあったりする。そんなことが楽しいんだよ。

「そうか。こんどそうやって読んでみる」