過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

きちんとスタート時に契約しなかったことが、こうした事態を招く

請求したのに入金されず、「支払いは一年後」などというS社と、やりとりをすすめているところ。相手は、「成功報酬であるべきだ」などと、いまさら言いだす始末。きちんとスタート時に契約しなかったことが、こうした事態を招く。これを機に、悠長に構えて…

足元を固めねばいかんなあ……

仕事は、お金にしないと、完了したとはいえない。ボランティアは別だけどね。あたりまえだけど、請求書を発行して、入金確認する。あるいは催促してお金になるまで、集中力をもつ。サラリーマンのときには、そんな心配は必要ない。営業がいて、広報がいて、…

3月26日(日)のイベント案内。「春野カフェ」

3月26日(日)のイベント案内。「春野カフェ」一部:13時〜15時「山里暮らし講座」:山里・春野で暮らすための説明会。空き家の見つけ方、山里のなりわいの見つけ方、魅力的な暮らしをしている人たちの紹介。耕作放棄地を活用した田んぼ作り。行政からの移住補…

損害賠償責任について

クルマをこわされた。こちらは4年前のもの。ディーゼル4駆のクルマに、ガソリンスタンドがガソリンを入れたことが判明。油の入れ替えだけでは済まず、エンジンが壊れてしまった。責任を問うと、「ガソリンを入れてくれと頼まれた」と言いだす始末。損保会…

長尾先生のこと(4)

長尾先生がよく言っておられた。 成功するどうかは、所詮は「ひと」やなあ。その人に運があるかないか、できまる。その「ひと」に運気がない、徳がない、しぼんでいたら、どんなにいい企画でもうまくいかない。運気のある人がやれば、無理かなあ、ダメそうだ…

長尾先生のこと(3)

先生は、その人の本質的なところを見抜く力があった。しかも、会った瞬間に、である。ただ、それを相手にどう伝えるか、というところに苦慮していた。わりと否定的な部分にフォーカスされるので、ずばっと言われたらときには、相手はヘコむことがあるから。…