過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

ZOOM楽座の再開

一昨日は久しぶりに「ZOOM楽座」を再開。1年ぶり。
その日に突然思い出して告知。それでも、20〜30人くらいの方が、入れ代わり立ち代わり参加してくださった。
テーマは「祈りと救済、声の響き」。カトリックプロテスタント日蓮宗創価学会浄土真宗、カウンセラーなど多彩。海外からも参加してくれた。
セラピー、瞑想、仏教、創価学会の行方、コロナのこと、海外での暮らし方、これからの日本のありよう、話題は尽きず。
21時から始めたところ、なんと明け方の4時半まて語り合っていた。おかげでリズムがくるって、すこし調子よくないよ。
----------------
エンジンがかかってきたので、ZOOM楽座は、これから毎週くらい開催していく予定。
今年の軸となるテーマは「多文化共生」。日本で暮らす外国人、外国で暮らす日本人。価値観の違うところでどのように生きていくのか。宗教的な価値観との違いを超えてどう暮らしていくのか。そんな語り合いの場を作っていく。
-----------------------
9月27日(金曜日)21時からは、インド出身の横田スワルナリさんに出演していただく。「古代インドの智慧と哲学と」(仮のテーマ)。
20時からは雑談、21時からスワルナリさんとの語らい。古代インドの哲学、インドの暮らしと宗教、歴史などを語り合う。バガヴァッド・ギーターやらインドの神様と日本の仏教のことなど。なんでもオッケー。
進行の仕方は、スワルナリさんと池谷とのやりとりがメインになる。話の途中、参加者からの質問、意見などもまったくご自由。23時に一応、終わるけれども、まだ話したい方は深夜まで。
こちらがZOOMのまアドレス。クリックすればそのまま入れる。
https://zoom.us/j/4568526263
スワルナリさんは、日本語は非常に堪能。英語も流暢。そして母国語はベンガル語ヒンディー語も、もちろん。
古代からの祭祀を司どるバラモンの家系に育ったために、ヴェーダの哲学や儀式についても大変に詳しい。
とても気さくなので春野町の山奥に来ていただいては何時間も語らいをしてきた。

f:id:ichirindo:20210824104635j:plain