過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

2016-12-17から1日間の記事一覧

交通事故の処理

こないだ、信号待ちのところで、止まっていた時、ブレーキを踏む足がちょっとはずれて、のろのろと目の前にバイクにぶつかった。メモを取り出して、見たのが不注意だった。バイクはナンバープレートが曲がった程度だったが、事故処理にしてほしいと言われて…

山里で暮らすには現金収入が必要なのだが

竹細工の梅沢さんと若林くんが来訪。梅澤さんは10代で崖から落ちる怪我で片足を失い、以来、ひとりで竹細工を修得して、なりわいにしてきた。完全有機農法でお茶も栽培している。茶工場ももっている。84歳になる。この方には、いつも学ばされる。人柄がすば…

いまここに気づいていく方向、そして愛していくという方向が

マインドフルネスは、「いまここ」にいること。つぎつぎと頭のなかに生まれてくる「考え」に動かされることなく、それをただ観察していく。「感情」も観察していく。痛い、冷たい、熱い、快適なもの苦痛なものでも。「身体の動き」も観察していく。観察ある…

マインドフルネスについて

アップルを創始したスティーブ・ジョブズが実践していた。グーグルは社員に実践の機会を提供している。アドビもFacebookも、そうだ。というわけで、一流最先端の企業、世界の頭脳のトップクラスが実践しているらしい。しかもだ。やり続けていくと、免疫系の…

風邪の効用というのがあって

風邪で数日、へたっていた。ぼくが風邪ひくのはめずらしい。幼稚園から高校まで、風邪で寝込んだのは、たった一日しかないほどだ。妻はぼくの10倍は風邪をひいている。しかし、風邪の効用というのがあって、適当に邪気をはらってくれるという説もある。薬で…