過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

ZOOM楽座「ブッダから日本仏教へ」8/28 20時

f:id:ichirindo:20210828141946j:plain

ZOOM楽座。きょうは仏教についての雑談会。20時から23時くらいまで。

参加方法は、下記サイトをクリック。
https://zoom.us/j/4568526263

原始仏教(初期仏教)。ブッダの教えの基本はなにか。
ブッダは、何をどのように悟ったのか。そもそも悟りってなんだ。
で、悟りを可能にする具体的な実践法とはなにか。

インドのブッダの教えがどのようにして中国に渡り、日本にやってきたのか。

鎮護国家の教えとして受容され、鎌倉仏教に法然親鸞道元日蓮らが現れて「日本仏教」ともいえるかたちになっていく。

日本の神道との折り合いは、神仏習合本地垂迹のありよう。

だが、明治の神仏分離令によって仏教と神道は破壊されていく。

そうしていまの仏教の問題と限界(葬式仏教、先祖供養をあつかい、生きている支えになっているのか)もみていく。
----------------------
講座ではなくて、語り合い、やりとりをとおして学んでいくという方式。

一人でも参加してくだされば、そこから語り合いが起ていく。

学問的な探求もさることながら、この日常の暮らしをどうするか。自分自身の生き方をどうするのかというところを基軸に仏教を見てみたい。

ただ、参加メンバーによっては、語り合いの内容は違う方向に行く。
日蓮思想や創価学会などの思想や運動の話になるかもしれない。あるいは、密教やインド話になるかもしれない。

たんに視聴だけでもオッケー。顔出しも必要なし。ただ、誰かしゃべってくれないとやりとりが起きないので、こちらの方から感想とか質問を促す場合がある。そこから話は展開していく。
--------------------
ということで、頻繁にZOOM楽座を開催することにした。

残り人生は短いから楽しむ。ましてやコロナ禍だからいつ死ぬのかわからない。

山里にいて文化的な出会いは少ない。
しかし、ZOOMの活用によって、多様な人との出会いが起きる。
このネットワークを少しずつひろげていく。

まさに「インドラの網」のように、それぞれがつながりあって、互いに照らし合う世界づくりを。