過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

「第1回ラブファーマーズカンファレンス」いのちめぐる食と暮らしについて、学びあう集い

イベントのご案内▲「第1回ラブファーマーズカンファレンス」いのちめぐる食と暮らしについて、学びあう集い。食事はすべて有機食材。食べ、飲み、語らい、有機本来のもつ良さを共に学び、有機的人間関係をつくる4日間▲はるの山の楽校(山の村/浜松市天竜区春野町)

日本の有機農業を牽引するゲスト講師が、それぞれボランティアで集います▲【特別ゲスト】加藤登紀子(歌手)【講師】星寛治(稲作・果樹農家/農民詩人)/鶴巻義夫(津南高原農産 代表取締役)/金子美登(霜里農場/全国有機農業推進協議会 理事長)/下山久信(さんぶ野菜ネットワーク/全国有機農業推進協議会 事務局長)/郷田和夫(つぶつぶ栽培者ネット事務局長)/ルロン・ペネロープ(大学研究員)/関根佳恵(愛知学院大学教員)他多数

●日時:9月3(木)〜6日(日) 3泊4日  ※1泊、日帰り参加も可
●場所:はるの山の楽校(浜松市春野町杉943-1)

●9月3日(木)のトピックス
加藤登紀子スペシャトーク(15:30〜)・参加者と地元の方々との交流オープニングパーティー(18:00〜)

百万本のバラ、知床旅情加藤登紀子さんが、手弁当で駆けつけてくれます。この集いの参加費は無料。予約は不要▲加藤登紀子さんのお話を聞きながら、みんなで軽い食事をしたいので、食べ物の「一品持ちより」をお願いします▲いつものおかずや漬物、ちょっとしたおつまみ、果物など、なんでも結構です。お皿に一品程度。腕によりをかけなくても結構です(かけていただいても、嬉しいです)。買ってきたものでも大丈夫。

講座の受講などは無料。食事や宿泊をされる場合には、別途料金がかかります。イベントの内容は、パンフレットをご覧ください。

●この集いの問い合わせ:天野圭介(080-7721-6261:NPO法人 山の楽校)/池谷 啓(080-5412-6370:NPO法人 楽舎)

●9月4日(金)のトピックス
・星寛治(農民詩人)・鶴巻義夫(津南高原農産)・加藤登紀子さんのスペシャトーク(10:00〜)
・映画「みつばちからのメッセージ」の上映&トーク
・みんなで踊ろうブラジルサンバ・パーティー(18:00〜)ほか
●9月5日(土)のトピックス
・鶴巻義夫(津南高原農産)の「有機農業」についての講座(9:30〜)
金子美登(霜里農場)他の特別ディスカッション(15:30〜)
・多いに明日を語ろう!交流夕食会(18:00〜)ほか

●参加費:<宿泊する場合> お一人一泊7,000円(学生5,000円)朝、夕2食付/すべて有機食材 ※昼食代、アルコール代は別)

<宿泊しない場合>その都度の食事代のみ負担。(昼食1000円、夕食2000円 ※アルコール代別)

定員: 各日宿泊100名。(定員になり次第締切)※日帰りの場合の定員はなし。
主催・運営:NPO法人はるの山の楽校(浜松市春野町杉943-1)
協力:NPO法人楽舎(浜松市天竜区春野町宮川134)

●全体の問合せ:ラブファーマーズカンファレンス2015事務局
ハッタケンタロー(090-3818-7324/tanemaki@tanemaki.jp)
天野圭介(080-7721-6261/onetree1985@gmail.com
池谷 啓(080-5412-6370/raksha@ayus.net)
ホームページ:http://lovefarmersconference.com/

●申し込み方法:ホームページの申し込みフォームにて

はるの山の楽校について:浜松市天竜区春野町杉(標高約600m)にある施設。ここは30年前に静岡県が建設し、主に県下の中高生の林間学校として利用されてきた。宿泊棟が10棟、体育館、天文台、会議場、浴場、調理場など、最大500名まで収容可能。現在は地元のNPO法人が施設を管理・運営している。喧噪と残暑を逃れ、木々に囲まれた広大な自然の中で、じっくりと交流することができる。

チラシの入手先:浜松市内の公民館、図書館、浜松駅内インフォメーションセンター、浜松クリエートなど HPからチラシのダウンロードが可能