過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

2017-02-13から1日間の記事一覧

山里でジャズ喫茶とコーヒーの焙煎をしたい

山里でジャズ喫茶とコーヒーの焙煎をしたい。いい物件がありますか。北海道の方から、問い合わせがあった。古民家を買ってリノベーションしたい、という。この山里にジャズ喫茶ができたら、うれしいね。いちど春野を訪ねてもらったら、あちこち案内させても…

地道ながら人と人をつないでいくしかない

山里への移住は、たんに空き家がある、土地が安いというわけにはいかない。もちろんそれが重要なファクターだ。しかし、肝心要は仕事だ。一にも二にも、仕事がなければ続かない。現金収入がなければ暮らしていけない。かといって、山里には仕事がない。その…

農協について(2)

農協について嘆かわしい事実が二つ。一昨年、全国農業協同組合連合会(JA全農)が東日本11県で販売した有機肥料の成分表示が偽装されていたという事件が起きた。そして、つい最近、産地偽装が出た。JAグループ京都の米卸が販売するコメの産地判別検査の…

農協について(1)

農協というのは、金融機能がメインになっているようだ。農協というと、地域の農業を支える組織。栽培から販売と流通まで一手に引き受けている組織と思っていた。昨年、田植えのときに必要な水田に入る長靴と土を水平にならすエンブリなどを、地元の農協に買…

火災保険と地震保険

火災保険(4) 友人の火事の被害を機に、火災保険を調べている。きょうは農協などに聞いて、すこしずつわかってきたところ。まず保険金額は、数十年たった中古住宅で資産価値はゼロであっても「再取得価格」(同等のものを新築する場合の価額)で設定できる…

クルマに必要になりそうなものを積んで

全焼して焼け出された田中さんのこと。ひろく義援金を募るのは、本人の意向によって控えることにした。しかし口座は開設してある。問い合わせの方が数名おられたので、個別にお伝えしているところ。すべて燃えてしまったわけなので、さすがに緊急の物資は必…