「すぎのこ教室」(下阿多古中学校の廃校の活用)に、通いそうな予感はする。行く、行かないはあかりが自分で決める
生徒10人くらいに先生が3人、いろいろみてくれるのでありがたい。各自、学習するのは自由だ。パソコンプログラムづくりの小学生、緻密なイラストを描いている小学生、中学生同士は難しい算数の解き方を論議してた。あかりは、書き取りの練習帳を集中してやっていた。
再来週くらいには家族で鱒釣りをするという。これには一緒に参加したい。稲刈りもある。
▽
あかりが教室にいるとき、おとうちゃんはどうすごすか。校庭のそばを流れる阿多古川でざぶんと禊、瞑想と太極拳。そして、SUPかカヤックで川下りかな。
帰りには、田中康彦さんの家に寄ってくつろいだ。ちょうど、バロンさんと友人がいたので、おしゃべり、楽しかった。マルカワの蔵で作品を鑑賞して、本島さんに遊んでもらった。片道一時間の運転も親子の会話の場となる。
▽
「すぎのこ教室」の一日
時間 日課 内容
9:00〜 9:30 ウォームアップタイム
9:30〜10:30 自分で決めた学習。
10:40〜11:40 その日の活動。
11:50〜12:50 お弁当。
昼休み
13:00〜13:30 自分で決めた学習。
13:35〜13:45 教室と廊下を掃除。
主な活動
学習 … 基礎学習(各自の状況に応じて)、図工、書写、おもしろ実験
自然体験 … 農業(米・野菜作り)、園芸、散策、川遊び、ボート
社会体験 … 文化施設見学、奉仕作業
調理実習 … 食事・菓子作り、野外炊飯、餅つき、流しそうめん
創作活動 … 手芸、木工、かかし作り、陶芸、バードカービング
スポーツ … 卓球、グラウンドゴルフ、ソフトバレー、バドミントン等
人間関係作り … ソーシャルスキルトレーニング
集団への参加 … チャレンジ教室への参加、地域との交流
費用は、実費のみというので基本、まったくかからない。弁当を持参する必要はある。