過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

地道な代かき作業

きょうは地道な代かき作業。炎天下の仕事はつらい。田んぼが5枚もあるので、水漏れする田んぼの補修。畦塗りをしたり、ていねいに代かきしたり。

なにしろ20年もの休耕田なので、どこかに穴があって水が漏れる。モグラが空けたりもしている。苗を植えたとき、水が漏れると、土地が露出してそこから雑草が生えてくる。そのために、沢の水を入れつづけなくちゃいない。

すると、沢の水なので冷たすぎて、低温障害で苗の生育が悪くなる。土にたまった肥料分も水に流されてしまう。

たいせつなのは土作り。水漏れ起こさない田んぼづくり。

どこから水が漏れているのか分からないので、ひとつひとつ積み上げていくしかない。体力仕事だ。一人じゃ無理。仲間がいて、できること。