過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

光明寺での法話

「昭和レトロの二俣めぐり」の2日目。光明寺での法話▲このお寺は、開基が717年前。ということは、およそ1300年前だ。元正天皇の勅命で、行基によって建てられた。奥の院の摩利支天は、今川家、徳川家本丸の祈願所でもあった。大黒さんの像は日本一の大きさという▲とてもすっきりとしたお寺で、清々しい。いつか境内で、コンサートや楽市などのイベントを展開できたら面白いと思う。さいわい、お寺とのご縁ができたので、なにかできそうな気がする。