過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

2015-03-07から1日間の記事一覧

光明寺での法話

「昭和レトロの二俣めぐり」の2日目。光明寺での法話▲このお寺は、開基が717年前。ということは、およそ1300年前だ。元正天皇の勅命で、行基によって建てられた。奥の院の摩利支天は、今川家、徳川家本丸の祈願所でもあった。大黒さんの像は日本一の大きさと…

天狗と霊山のお話

「昭和レトロの二俣めぐり」の2日目。早瀬狗王氏による、天狗と霊山のお話。全国の霊山にどういう天狗がいるのか、一つひとつ解説された。霊山を登るときの心得、山伏の修行について、秋葉山信仰についてなど、深くて不思議なお話をお聞きした。左の掛け軸は…

玖延寺さんでの坐禅会

「昭和レトロの二俣めぐり」の2日目。玖延寺さんでの坐禅会。ビシッとみなさん坐っておられた。坐禅の後は、リラックスして和尚と坐禅談義。みなさん、じつに真面目だ。「自分が自分であるために坐禅するのだ」と和尚。ほんとうの自分であるかどうかは、自分…

陸軍中野学校に在籍しておられた方のお話も

「昭和レトロの二俣めぐり」の2日目。杉田秀夫さんのお話を、連続してお聞きすることになる。90歳で、このビシッとしたお姿がすばらしい。さすがに軍隊で鍛えた方だ。三枚目の写真で、杉田さんの右隣りの方は、陸軍中野学校に在籍しておられた方。陸軍中野学…