過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

2017-06-03から1日間の記事一覧

先祖の数をわかりやすく図にしてみた

先祖の数をわかりやすく図にしてみた。塁とは、重なっていくというイメージだが、まさに「先祖累代」という感じ。ひとつが欠けても、いまの自分は存在しない。祖父母は二人しか知らない。いずれも若くして亡くなっている。曽祖父のことも知らない。4代前の…

先祖の数はものすごい人数になる

先祖供養というけれども、先祖の数はものすごい人数になる。ちょっとエクセルで計算してみると、わかる。自分より4代前の高祖父母は16人。そこからさらに4代さかのぼると、16×2×2×2×2、8代前は16×16=256人。さらに4代さかのぼった12代前は、256×2×2×2×2=256×…

先祖の数はものすごい人数になる

先祖供養というけれども、先祖の数はものすごい人数になる。ちょっとエクセルで計算してみると、わかる。自分より4代前の高祖父母は16人。そこからさらに4代さかのぼると、16×2×2×2×2、8代前は16×16=256人。さらに4代さかのぼった12代前は、256×2×2×2×2=256×…

先祖の供養というのは、かんたんにできることじゃあない

友人との対話の続き。みんな転生しているから、先祖などいない。そうかもしれない。けれども、転生できないでこの世に執着している先祖がいるのだう。そのひとたちを、どうやって供養すればいいんだろうか?かれは、こう話したのだった。先祖の供養というの…