過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

生物多様性の里山に

きょうの稲刈の予定が雨のため、明日に延期となった。祭りの準備で、田んぼの所有者は草刈りをしている。まだ草刈りしていない田んぼに生えている雑草も、なかなか風情がある。この里山はホタルもでるんだ。除草剤を使わないでみんなが無農薬で栽培していけ…

つかわない農機具の処分

もう田んぼはやらない。田植え機、稲刈り機、脱穀機、籾摺り機、みんなそろっているので、ぜんぶあげるよ。いつも草刈りで出会う地元の方から申し出があったので、昨日、お訪ねした。ただ、かなり古い、錆びている。どうも補修が必要。稲刈り機はタイヤ交換…

地元の人とのおつきあい

山里暮らしのポイントは、地元の人とのおつきあいだ。パラシュートのようにスポットに下りて、自分たちだけで暮らすという訳にはいかない。〈まちなか〉で暮らしてきた人たちには、そのあたりが、なかなかわかりにくい。しかし、これを外すと、山里暮らしは…

耕作放棄地のよみがえり、しかし注意することがある

過疎高齢のために山里には放棄地がひろがる。そこをよみがえらせて、〈まちなか〉と移住者たちと栽培する。できれば、無農薬・無化学肥料で栽培して、安心・安全な食を確保する。山里暮らしの大きなテーマのひとつだ。土地をお借りできれば嬉しい、やったぁ…

水路に脱走したアイガモくん

これは水路に脱走したアイガモくんを追い詰めたところ。ここでつかまえないと、川に流されて二度と戻っては来ない。カモ君も必死。で、なんとかつかまえることができた。しかし、こんどはこの堤防を登るのがたいへん。なにしろカモを片手に掴んでいる。空い…

ダッチ・オーブンで焼き栗を

ダッチ・オーブンで焼き栗を試してみた。火をおこして20分くらい。渋皮がかりっと焼けているのが美味しい。明日は、焼き栗じゃなくて、蒸してみよう。それと、地道に生栗の皮を一つ一つ剥いて、栗きんとんにするのがよさそう。かなり手間がかるけど。わがや…

あかりの友だちはいっぺんに二人できることになる

ご近所のミツワさんが、里帰りした娘さんと孫を連れて遊びにきてくれた。このお姉ちゃんが4つ。やさしくてしっかりしている。ダンスも上手だ。背筋もしゃんと。あかりと遊んでくれた。あかりより7か月上の妹もいる。お母さんは実家の手伝いで毎週、帰ってく…