コーヒーはいつも生豆から焙煎している。浅く煎れば酸味、深く煎れば苦味がでる。そのあたりのバランスが難しいが、3日に一度の焙煎で、工夫を続けている。
今朝は生豆が切れたので、大豆を深入り焙煎して珈琲のようにした。ほどよい苦味と甘さ。大豆の香り。なかなかいい出来だった。Amazonで一番人気のコーヒー(粉)と飲み比べてしてみたが、そちらよりも美味しい。うまくブレンドしたら、もっとおいしいかもしれない。
大豆焙煎珈琲は、自分で育てた大豆なので、安心。そして、コストがかからない。おいしい。体にもいい。お客さんに黙って出すと、コーヒーとよく間違えられる。