過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

子どもの素直な俳句が、なかなかいい

子どもの素直な俳句が、なかなかいい。伊藤園のサイトで見つけた。みなさん6歳から8歳くらい。

──────────────────
おじいちゃん 今年はお空で お正月(7歳)

どうどうと 空に出てくる 太陽は(8歳)

こがらしと かけっこをして 家帰る(8歳)

くつひもに ゆうきをこめて さあはしれ(8歳)

おほしさま とってみたいな いっこだけ(5歳)
──────────────────

こうしてみると、俳句は5つくらいから100を超えてもできる国民芸術のような。年齢、体力、経験、性別、ほとんど関係なし。

俳句の巨匠とか、先生だからといって、すばらしい句がよめるわけじゃあない。自分ならではのいまの暮らし、この日常、喜怒哀楽の体験や感覚をうたえばいいわけだ。

なにより人生の心象スケッチになる。句を読んだそのときのありありとした感覚が刻印される。それを読み返すと、その感覚が蘇ってくる。

どんなことがあっても、すべてを俳句の種にしてしまえ。そんなところが、生き方としておもしろくなってくるように思う。