過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

あかりの早寝早起きは最重要課題

今朝のチャレンジは、2歳児のあかりの早起き。いつも深夜まで元気に起きていて、おかあちゃんはグロッキーだ。お母ちゃんが睡眠不足で疲労が極まってくると、ちょっとしたことでキレやすくなる。家庭内のいざこざが起きていく。

家庭の平和のためにも、あかりの早寝早起きは最重要課題。なので、きょうから無理やり6時に起こすことにした。可愛そうだけど、なんとか叩き起こす。寝ぼけていても、肩車して朝の散歩に出かける。

気田川の水面は朝の光にきらめく。トンビは天空に舞う。カラスも鳴いている。広げたら2メートルもありそうな巨大なアオサギがふんわり舞い降りる。

川沿いの道を歩いて水天宮に参拝。そして禅寺の円満寺に。本堂にあがらせてもらってお経をよむ。すこし坐禅して、本堂前で休憩。

近くに野良猫がたくさんいる家があった。おはようございますー、ネコをみせてくださいねー。朝っぱらから、見知らぬ突然の訪問者。こやつ何者? という顔されたが、そこは子連れの安心感オーラで、親しく話をさせてもらった。

というわけで、ほぼ1時間の散歩を終えて帰宅した。これから、甲斐犬のランの散歩をしなくちゃ。あかりをリヤカーに乗せて、ランも連れていけば、効率的なんだけど。リヤカーとランの操作というのは、いろいろ難しいか。あした、工夫してみよう。ともあれ、早起きの継続が最大の課題である。

https://www.facebook.com/ichirin123