過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

2020-08-16から1日間の記事一覧

「脳」というのが、ひとつのテーマらしい。

レストランで、かき氷を食べてうれしそう。「踊ってもいい?」というので、いいよ。すると、ヨーガのようなインド舞踊の動きをしていた。ムドラー(手印)組んでた。 ───あかりちゃん、その踊りはどこで覚えたの。幼稚園?「ちがうよ。脳の中だよ」「スポン…

図書館というのは、本を読むだけのところではない

こども主役の図書館。ひろびろ。絵本たくさん。走りまわっても、騒いでもオッケー。子供同士が自然と友だちになれる。 あかりは、同い年の男の子とままごとやっていた。そのお母さんに絵本を読んでもらった。 図書館というのは、本を読むだけのところではな…

五味太郎さん「コロナ前は安定してた?」不安定との向き合い方

五味太郎さん「コロナ前は安定してた?」不安定との向き合い方 朝日新聞のインタビューの五味太郎さんの語りが素晴らしいので一部、紹介。 語りがとてもいい。そして、記者のまとめ方もうまいなぁ。 https://www.asahi.com/articles/ASN4F71W5N42UTFS008.htm…

石原莞爾と牧口常三郎

昨日は敗戦記念日。 日本の戦争は、なんのために興したのか、考えてみた。 外向けの戦争目的、大義名分は「東亜の解放」。大東亜共栄圏。アジアを白人の支配から開放するのだ。それが、アジアの盟主である日本の使命。すなわち、聖戦である。「八紘一宇」「…