過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

2018-07-27から1日間の記事一覧

大乗仏教の大きな流れとしては、二つ

大乗仏教の大きな流れとしては、二つ。ひとつは、「すべては実体がない」という考え方。もうひとつは「究極の実体がある」という考え方。一つは、すべては因縁で生起するもので実体というものはないという「空」論。すなわち、ナーガールジュ(龍樹)の「中…

ひとり出版社が可能なわけだ

本を出したい人は多い。しかし、自費出版というのは、お金がかかる。何百万円もかかる。友人はS社から出すについて600万円。別の友人は、B社から200万円で出した。しかし、売れるかというと、それは難しい。とても難しい。在庫を抱えて苦労する。まあ、自…

iPhoneをつかって音声入力

山里からまちなかにいくのに、クルマで往復3時間。運転していて、ひらめくものが多い。あるいは散歩しているときにひらめく。そうしたときは、ICレコーダに録音メモしていた。しかし、後から聞くのというのが手間だ。そのまま放置となって膨大な録音メモが…

単行本を出したいという人の出版相談

きのうは、地域情報誌の創刊の企画会議。さらには、単行本を出したいという人の出版相談。そうして、布絵作家の本作りの打ち合わせ。なにしろ山里から出かけるとなると、往復100キロ、3時間以上になるので、ツメツメ・ぎゅうぎゅうの予定となる。でも、やは…

「布絵」作家の作品集をつくっている

「布絵」作家の作品集をつくっている。古布を切っては縫い付けて絵にしたものだ。印刷をかける前に最終的に確認してもらおうと、オン・デマンド印刷で見本をつくって渡した。これがオッケーなら、オフセット印刷にかけることになる。「これでいい。満足です…

春野に私設図書館ができる

春野に私設図書館ができる。うちの事務所から徒歩5分。本を読む場ということでもあるし、親子での絵本の読みきかせ、お年寄りの休憩場、地域の方の交流の場……いいろな可能性がある。ちかくに診療所とデイサービス(60床)、23名を預かる養護施設もある。管理…