過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

2018-04-05から1日間の記事一覧

国会が始まると、官僚たちは事前質問に応じて、深夜まで答弁を書く

国会審議みていると、総理や大臣や答弁するのだが、官僚の作文を読みあげるだけという場合が多い。かれらが詳細など、わかるはずがない。大臣たちのほとんどの答弁は官僚たちが書く。漢字が読めない大臣もいるのでルビも振られる。官僚の作文をただ読み上げ…

昨日の対談の様子

とくになにか宣伝するつもりもなく、テレビ配信の起業をした友人に頼まれて、出てみた。まあ、なにを話そうかねぇ、焦点を絞るものもないしぃ。まあでも、やりとりしていたら、適当になにか語が出てくるかもという程度なんだけど。昨日の対談の様子。YouTube…

整理整頓のポリシーを決めた

とりあえず、整理整頓のポリシーを決めた。①積み上げない……積み上げると、下のものは死んでしまう。積み上げないで、立てる。②床にぽいぽい置かない……とりあえず、段ボール箱でもいいから、箱に入れる。畳や床に置くと、なんとも乱雑になる。もちろん箱は積…

手帳の使い方は、ここに落ち着いた

どんな手帳がいいのか、何十年も迷って試行錯誤。で、やはりここに落ち着いた。①「一冊」主義……あれこれ使い分けると混乱する。②いつでもポケットにある……必然的に小さなメモ帳となる。A6サイズがいい。筆記具は、やはりボールペン。寝るときにも、アイデア…

睡眠力は幸福力

睡眠力は幸福力。水木しげるの漫画から。たしかにそう思う。これが、なかなか難しいんだけれど。ストンとは眠れに入れない。早期に覚醒してしまう。しかし、眠れなくても骨休めになると思うだけでも。

やはり、今日一日、今日一日。そこだけでいい。

夢があってビジョンや希望を語るのは、たいせつなこと。それらが、いまの現実を引っ張り上げくれる。進むべき道を示してくれる。何をしたらいいのかを選び、集中させてくれる。なによりエネルギーが湧いてくる。けれども、夢や希望を語ることで、心が高揚し…