過疎の山里・春野町で暮らす

山里暮らしの日々を綴る/いちりん堂/NPO 法人 楽舎

2017-12-08から1日間の記事一覧

健康長寿財団で、特派員を募集する予定

静岡県の健康長寿財団で、特派員を募集する予定です。いま浜松市内&湖西市のエリアの特派員の空きがあります。ぼくはいま、浜松市の天竜区と北区などを担当しています。地域の健康長寿のお年寄り、手仕事の人などを取材しては原稿にするという仕事。かならず…

すぐれたメルマガを読むことも世の中の動きを知るツールと

講演会でお会いしたのが30年ぶり。名前を言うと思い出してくれた。じつはおんなじ憲法ゼミ(浦田賢治教授)の一年先輩である。以来、メルマガを届けてくださっている。水島朝穂教授は、学生の当時から、ものすごく冴えわたる理論家、もちろん左翼的(当時は…

多くの課題をかかえたま、死んだらつらい。

死んだら、どうなる。おしまいか。多くの課題をかかえたま、死んだらつらい。妻と子ども、未整理のモノとゴミ、不完了なたくさんなことの山。やりのこしがたくさん。死んだ後に、多くの人に迷惑をかけそう。それはいやだ……。 そんな思いがある。多くの人がそ…

なかでも浄土真宗が社会活動にわりと熱心である理由

日本の仏教界が受けた安泰と危機ということでいうと、江戸時代の檀家制度は安泰をもたらした。人々は強制的にどこかにお寺に帰属させられた。お寺は、政治の仕組みとして、村人を檀家として管理することになる。そのことで、生き生きとした布教の自由はなく…

ほんとうにいいのは、心地よい友人との出会いと語らい

テレビは見ない。いつの間にか時間がとられるから。どうでもいいゴシップや下らない笑いに頭が占拠されてしまいそうだし。地元でガソリンを入れるときに見るくらい。あと診療所の待合室での待ち時間。サウナに入ると、どーんとテレビがあるので、いやおうな…